10
英文添削サイト徹底比較!【15社】 Edanz(エダンズ)の特徴と評判は 5点満点中 5

Edanz(エダンズ)の特徴と評判は

POINTポイント

Edanz(エダンズ)は、20年以上の実績を誇る英文添削会社です。サービスは、誤字・脱字や文法チェック、意味を明確を主に行う構成を行うスタンダード英文添削と、適切な科学的表現となるよう、論文をより深く構成するエキスパート英文添削があります。

スタンダード英文添削では、論理の流れや構成など、原稿内容に踏み込んだ校正を行わない他、 校正者はライティングの経験は豊富だけど、専門分野に特化していなかったり、ジャーナルへの 投稿経験が少ないエディターが行う場合があります。

対して、エキスパート英文添削では、研究の有効性を明確にするため、論文製作者の意図を論文内容に正しく反映させます。さらに校正者は、専門分野のPhDを取得しているなど原稿分野に特化しているため、学術論文を校正してほしい場合はこちらがおすすめです。
edanz

REVIEWレビュー

  • エダンズでは、論文そのものの校正の質の高さや迅速さも他と一線を画すと確信しておりますが、さらに実績に基づいた目標ジャーナルの選定、査読者推薦などから回答レターのチェックやリライティングに至る多様なサービスが用意されており、安心して依頼できる唯一の存在だと考えております。また、研究環境のさらなる発展のための特に英語論文に関するセミナーや、研究推進のためのソリューションなどの試みを高く評価いたします。
  • 論文の校正とともにアブストラクト作成依頼させていただきましたが、校正のみならず、この納期でのアブストラクトの質の高さに驚きました。
  • 的確な科学的表現、執筆者の意向を最大限に生かした校正は迅速で、クオリティも高く、毎回満足させていただいております。目標のジャーナルが難関だったにもかかわらず、規定など十分考慮した校正で、的確なアドバイスもいただけて無事完成することが出来ました。
  • 急ぎであったにもかかわらず、これだけ専門性の高い校正をしていただき、ありがとうございます。文法の校正だけでなく、科学的な表現、研究の有用性の表現が素晴らしく、勉強になりました。無料で2回目の校正も依頼できることも良心的です。
  • エダンスの手厚いサポートとアドバイスにより論文はもちろんカバーレター、査読者への回答まで充実したクオリティに仕上げられました。
  • 英文添削もそうですが、論文の作成構成に関しても、もう少し上のスキルを得たいと考え、自分の文章に対する助言が欲しいと感じていました。しかしある程度実績を積むと、周囲には相談できる人も少なくなってしまいどうしたものかと悩んでいたところ、こちらを知りました。
    現在では英文添削を中心に、文法構成も修正をお願いしています。目的に沿った習性やアドバイスを得られるうえに、丁寧な対応で信頼がおけます。これからも良いアドバイスを期待しています。
  • 最初は翻訳を中心に英文添削をお願いしていたのですが、早い対応と分かりやすい解説にとても興味を持ちました。内心、語学スキルに不安を抱えていたのですが、今の私の頼もしい味方になってくれています。
  • ジャーナルへの投稿の際には色々とハードルがあると聞いていました。しかし周りにはその経験者も少なく、ためになる材料を得ることができずにいましたが、こちらに英文添削をお願いするようになってからは、目的に沿った添削を受けられています。
  • 日々の仕事やレポート作成だけでも大変なのに、ジャーナル掲載など夢のまた夢と諦めていました。Edanzは有名ジャーナル掲載の実績を基にしていることもあり、英文添削が大変実務的です。すき間時間を利用しての英文勉強も夢を叶えるために頑張れそうです。
  • 自分の作った文章をいつか英文で作成したいと思って、英文添削を利用した英語の勉強を始めました。専門分野の言葉も丁寧な解説をしてくれるなど、将来につながるスキルアップが期待できて、やる気になります。
  • 研究室の先生に勧めてもらったことから、こちらにお世話になることになりました。かなり専門的な内容の研究論文を添削してもらうのは、当初は正直不安でしたが、丁寧な添削をしていただきました。
    国際ジャーナルにも採用されやすくなるほどの言語水準で見てもらえるのは非常に助かります。科学的な表現や専門的な単語などは、正確に伝わるように書かなければならないので、こちらの英文添削を信頼して今後も使いたいと思っています。
  • 完璧な英文に仕上げたく、こちらで再校正まで依頼しました。論文の内容を理解していただいたうえでl、丁寧に根気強く校正してくださったので、安心して論文執筆を進めることができました。今度もぜひ利用したいサービスです。
  • 論文を一発で出版できるほどの出来に完成させてくれるのは、素晴らしい質だと思います。研究論文の英文添削を依頼しましたが、論文の内容をふまえたうえで徹底的に校閲してもらうことができました。ありがとうございました。
  • 論文の英文添削でこちらを利用しました。最初に提出したのが恥ずかしいくらい、たくさんの訂正やコメントを頂けました。
  • はじめて英文添削を依頼したので、どうなるか不安でしたが、丁寧に校正していただきました。返送も早かったです。
  • 勉強は予習と復習で身につくといいます。英語力を上げるために英文添削を受けていても、添削を受けた文章をすべて自分で管理するというのは難しいです。それが記録として残っていたら、復習するタイミングも増えそうです。
  • 英語力を上げるために欲しいのは読み書き両方の能力です。書くことができても読めなかったら悲しいです。質の高い文章をネイティブが添削してくれるEdanzなら、英語力は間違いなく向上しそうです。
  • 私は毎回英文添削を出すのが楽しみです。これはよく見かけるかたい英語の文章ではなくて、ブログ感覚で文章を書いていいので、文章を考えること自体も楽しいのでモチベーションがあがります。
    自分の言いたいことがうまく表現できたときの喜びはひとしおです。

一般的な英文添削から専門分野まで幅広く対応

Edanz(エダンズ)の最も大きな強みは、論文における英文添削が21年と業界のパイオニアと言ってよいほど歴史があることと、担当するエディター全員がネイティブであり、専門分野の研究経験や出版経験を持っていることです。さらに、豊富な英文添削の経験から、2回まで通常の料金で英文添削することができます。そのため、論文や国際ジャーナルなどより専門的な分野の英語論文を必要とする場合は安心して依頼することができます。
査読後の大幅な修正や複数の論文を1つにまとめるリライティングサービスも行っています。さらに、1件50,000円でプレスリリースの作成も行っているため、論文の英文添削だけでなく、添削された質の良い論文を国際的にアピールすることもできます。
そのため、受験英語といった一般的なニーズよりも、ジャーナリストや医学論文等より専門分野の方がEdanz(エダンズ)を利用する価値があると言えます。

営業時間に注意が必要

Edanz(エダンズ)は、様々な分野の研究テーマに対応したクオリティの高い英文添削を行っています。しかし、英文添削を依頼するにあたり営業時間などの確認をしておく必要があります。出版や編集、校正などの業務は夜が遅くなるなど、時間も不規則になりますし、スケジュール変更なども多いものです。
英文添削の老舗であり、実績も豊富にありますが、営業時間が平日と祝日の9:30~18:30となっており、受付時間はさらに短く、通常の場合は17:00、短期で英文添削してくれるエクスプレス/準エクスプレスサービスは14:00までとなっており、それ以降の受付は翌営業日となることがあるようです。そのため、急ぎで英文添削をしてもらいたい場合は、納期や営業時間の確認は必要です。
また、英文校正や英文校閲を専門として翻訳業務を行わないのも特徴です。初回割引やキャンペーンなども、他社に比べて少ないようです。

Edanz(エダンズ)の総評

英語の研究論文という専門性と難易度が高い内容を扱うため、校正者には内容への理解が求められます。また読み手に正確に伝わるような英語表現でなければならず、校正者の存在によって論文の質が決まってしまうこともあるでしょう。Edanz(エダンズ)は、専門分野のPhDを取得している優秀な校正者を多数抱えているため、論文出版というジャンルにおいて研究者をサポートしてきました。また、通常は3営業日から対応しますが、お急ぎの場合は、多少料金がかかってしまいますが、最短で1営業日で対応可能です。
このようにEdanz(エダンズ)では、論文内容への理解と入念な英文添削と、スピード対応も可能なため、リピーター率が85%以上とたかくなっています。さらに、優秀なエディターを確保し、育成できているのも業務のシステムがしっかりしているからです。また、英文添削者は、ネイティブですが、問い合わせ対応者は日本人であることも、依頼者にとっては安心材料です。
このように長年にわたり日本人研究者に信頼されているEdanz(エダンズ)を星5つと高く評価させていただきます。

Edanz(エダンズ)のサービスと価格

サービス スタンダード
英文校正
エキスパート
英文校正
再投稿サポート
再校正 回答レター内容チェック
価格 6円/語 11.5円/語 5円※1 2.5円※2
最低価格 3,000円※3 5,750円※3
納期 3営業日※4
取り扱い分野 全分野
原稿形式 MSワード、エクセル、パワーポイント、TeX/LaTeX
支払い クレジット払い/PayPal クレジットカード/Paypal/銀行振込/公費

※1査読後に修正した原稿かつ、投稿前にエダンズで校正している場合に適用されます。詳細はこちらをご確認ください。
※2回答レターの適切性チェックの価格です。合計金額は、論文本文および回答レターの英文校正価格を合算して算出いたします。詳細はこちらをご確認ください。
※3ご依頼の合計金額が表示金額以下の場合に適用される価格です。
※47,500語まで。以降、7,500語毎に1営業日加算。17時以降のご依頼は翌営業日扱いになります。
お急ぎの場合、2営業日は28%増、1営業日は50%増の価格になります。

この記事をシェアする

【免責事項】※このサイトの掲載情報については独自に収集した内容が基になっていますので、最新情報や詳細は、各英文添削サイトの公式ホームページをご確認ください。