英語の単語カードを使った覚え方は有効なのか?

受験やテストなどに向けて詰め込むだけの勉強は、実はあまり身についていない可能性があります。中学や高校で英語を習ったはずであるのに、もう基礎の英文構造さえ忘れているということはありませんでしょうか。

仕事で必要になってきたという人は、再度英語を勉強し直す際に、意外と基礎が抜けていることに気付くことがあります。英語でコミュニケーションをとることを目標にするのならば、詰め込むだけの勉強から抜け出していかなくてはなりません。

 

英語の単語カードの作り方と覚え方

受験で単語カードを作ったという方も、今一度基本に立ち返ってみて、基礎の単語カードを作ってみるのも一つの手です。単語を覚えるにあたって効果的な方法の一つであることは昔から変わりません。まずは辞書を用意しましょう。そして単語帳を買います。英語の単語を表に書き(このとき、アクセントと発音記号も書いておくことが大切です)、裏にはその単語の日本語の意味と品詞を書いておきます。

ここで気を付けていただきたいのが、あまりこだわりすぎないということです。色分けや、覚えたい単語ごとにまとめるなど、難しいことを考えすぎると、途中で挫折してそのままということが起こります。簡単に書き、とりあえず完成させることを目標としましょう。そして覚えるときにやっておきたいのが、発音して、日本語の意味を考えながらめくるということです。特に発音していくというのは、覚えやすさという意味でも大切なことですので、意識してやっていきましょう。

 

単語カードを使った覚え方は有効か?

日本の英語教育はよく詰め込み教育だと言われています。テストに受かるために英単語を詰め込み、テストに良く出る表現をただ覚えていくという勉強法のことですが、この方法ですとライティングに苦手意識を持ってしまったり、そもそも自分から会話をすることが出来ないということが起きます。せっかく英語を勉強しているのですから、最終的にはさまざまな国の人とも英語を通してコミュニケーションができるようになりたいものです。

それでは、中学や高校での単語カードを使った勉強法が間違っているのかというと、一概には言えないでしょう。そもそも英語を勉強するにあたって、単語を覚えることはとても大切なことです。覚えるときに必要なのが反復であり、単語カードは反復することによって簡単にインプットとアウトプットを行うことができます。

 

英語の単語カードを使うときの注意点

単語カードを選ぶ際に、いきなり自分の到達度のレベルのものを選ぼうとしていませんでしょうか。英語を勉強しようというとき、中学や高校で勉強していたからといって基礎の勉強を疎かにしてしまう人がいますが、これが後々躓いてしまう原因になってしまいます。

単語を覚えるにあたって中学や高校レベルの英単語は基礎であると同時に、使用頻度が高い英単語ばかりとなっています。さらにレベルが高い英単語帳というのは基礎を理解している前提で書かれているため、基礎を理解していない場合にはどういうふうに使えばよいかさえわからなくなってしまいます。英語を勉強する場合は、まず中学レベルからでもよいので、簡単な英単語から確実に覚えていくことが、基礎を固めるのにとても大切になってきます。

 

まとめ

単語カードを使った勉強法は、方法さえ間違っていなければ有効的に単語を覚えることができます。ただなんとなくやっているだけでは一週間後にはすでに忘れてしまい、また覚えなおすことになってしまい、結局非効率です。仕事の合間をぬっての短時間の勉強であったとしても、通勤などのスキマ時間を活用する際には、単語カードはとても便利なものになります。単語カードを作ったことで満足せず、繰り返し何度も使っていくことが大切です。

この記事をシェアする

Categories

【免責事項】※このサイトの掲載情報については独自に収集した内容が基になっていますので、最新情報や詳細は、各英文添削サイトの公式ホームページをご確認ください。