英語を始めようと思って様々な方法で勉強するものの、大半の人が途中で挫折してしまうと言います。勉強のやり方が合っていなかったからなのか、何か嫌な思いをしたからなのか、どんな理由があるにせよ、せっかくのやる気が消失してしまうのはとても残念なことです。
英語初心者が陥りやすい挫折の理由や、そうならないための解決策などを検証を交えながら説明していきましょう。
ではまず、なぜ英語初心者が挫折してしまうケースが多いのか、その理由から探ってみたいと思います。驚くことに英語を習い始めた8割が途中で辞めていってしまうほど、挫折者は多いそうです。その理由は幾つかありますが、まず挙げられるのが、基礎がないのに急にハイレベルな英語から入ってしまうことです。
日本国内には数えきれないほどの英会話教室があります。通えば短期間で誰でもネイティブのように話せると勘違いしてしまうようなプロモーションも多く、お試しレッスンや無料体験もあることから多くの人が申し込んでいるようです。しかし、大抵の人がネイティブ講師の授業についていけなくなると言います。理由は英語の基礎がないのに、急にネイティブのヒアリング力とスピーキング力を求められるためです。
英語の資格を持っていたり一度でも海外留学経験がある方であれば、英会話教室での授業は合っているかもしれません。しかし学生の頃に授業で習ったくらいのレベルであれば、話すことはもちろん、聞き取ることすら難しいでしょう。
英語の勉強で大切なのはまず基礎を身に付けることです。勉強に限らず、スポーツでも何でもそうですが、まずは基礎となる土台がしっかりしていないと長続きはしません。英語を始めたいと思った初心者の方は、まず基礎から学ぶことです。
一見、手っ取り早いと思いがちですが、急にハイレベルなコースから入ってしまうことは最終的にお金と時間の無駄にしかなりません。では初心者の方にはどんな勉強法が合っているのでしょうか。
英語初心者と言っても、英語を使ってどうなりたいかは人によってそれぞれだと思います。まずは、英語を話せるようになって最終的にどうなりたいのか、最終目的を明確にすることが大切です。それによって勉強法は変わってきます。そして今の自分の英語力を把握することも大切です。
中学生レベルの全くの初心者なのか、日常会話くらいなら何とかなるレベルなのか。その二つを頭に置いた上で勉強方法を見つけていきましょう。今はインターネットで1人で勉強することも可能ですし、テレビ電話のような形で講師とマンツーマンで英会話を習う方法もあります。
自分の英語レベル、目標、そして自分の性格に合った勉強法を見つけることが長続きできるポイントになります。今はどんな運営会社も無料でお試しができるサービスを行っています。気に入る勉強法が見つかるまで根気強く探してみましょう。
英会話教室を辞めてしまう理由に、話しても聞き返される、聞き取れない、言いたいことが言えない、の3つがあるそうです。しかしこれは日本人特有の理由で、聞き返されるのであれば大きな声でゆっくりと、聞き取れないのであれば何度も訊ねる、言えなかったことは自主学習する、などのようにポジティブに持って行ければ何の問題もないのです。英語を長く続けるには、自分にあった基礎作りを根気強く、そしてポジティブさと根性があれば乗り越えられるのではないでしょうか。
【免責事項】※このサイトの掲載情報については独自に収集した内容が基になっていますので、最新情報や詳細は、各英文添削サイトの公式ホームページをご確認ください。